白 い も み じ
<1999.1.9>

紅葉で、そして、そのライトアップで有名な松雲山荘の「かえで」などです。
このように、梢を白く飾った風景も、一見の価値があるように思います。
葉の落ちた「冬枯れ」、「新緑」、「紅葉」、「雪景色」と、幾通りものお色直し
をして、それぞれの段階で、私たちに、「これでもか!」と語り掛けてきます。

よく御存知の入り口です。
「白いもみじ」などと名づけて、きれいだ、きれいだと喜んでいるのは、やはり、TK性徘徊症候群の私だけでしょうか。
春は花 夏ほととぎす 秋は月
冬雪さえて 冷しかりけり
道元禅師

美しい日本の四季、春夏秋冬それぞれに素晴らしいものがあり、春も夏も秋も冬も、私は大好きです。
この寒い中を?、ご覧いただき、有り難うございました。
風邪など召しませぬよう、くれぐれもご留意ください。
ホームへ, もどる