PHOTOニュース

ハナモモ畑を管理する池田寿一さんから話を聞く鯨波小と米山小の児童= 18日 (2024/04/19)


県内トップを切って行われた葉月みのりの田植え=18日午前、市内藤井 (2024/04/18)


春風に乗り、よしやぶ川の川沿いの桜とコラボで楽しませるこいのぼり= 15日、市内松美町地内 (2024/04/16)

>>過去記事一覧
NHKのど自慢 出場・入場者を募集
 市民会館の開館30周年を記念して今年10月4日、同館大ホールで開かれる「NHKのど自慢」(NHK新潟放送局、市、市文化協会主催)の出場希望、入場希望者の募集が始まった。市内では30年ぶりの開催で、ゲスト歌手は本県出身の小林幸子さんと、郷ひろみさん。日曜昼の人気番組の公開生中継だけに、たくさんの関心を集めそうだ。

 この番組は昭和21年に「のど自慢素人音楽会」としてスタートし、今年で53年目。誰もが参加でき、その土地、土地に生きる人々を歌を通して描く人間ショー番組として根強い人気がある。

 市内では昭和43年12月1日、市民会館の完成を記念して行われて以来、30年ぶり。これまで芸能・文化の殿堂として、たくさんの人たちから親しまれてきた同館にとって節目の年にふさわしい催しだ。

 当日の開演は午前11時50分。終演予定は午後1時半。司会は宮川泰夫アナウンサー。NHK総合テレビ、NHKラジオ第1、BS2で、当日の午後零時15分から1時まで生放送で行われる。

 出場希望者は往復はがき(1枚1組)に住所、氏名、年齢、電話番号、職業(できるだけ具体的に)、曲目(歌手名)、選曲理由を記入して、〒951-8508新潟市川岸町1-49「NHKのど自慢」出場係へ。 本番前日の予選出場は250組で、これを超えた場合は抽選。応募は1組に限る。予選を経て、番組出場の20組を決める。デュエットなど複数の場合は、それぞれの住所、氏名、年齢、電話番号、職業を記入のこと。ただし、中学生以下は出場できない。 

 一方、入場希望者は往復はがき(1枚1人)の裏面に住所、氏名、電話番号を記入し、〒945-0064市内中央町5-50市民会館「NHKのど自慢」入場係へ。応募多数の場合は抽選になる。

 出場希望、入場希望の応募とも締め切りは9月10日必着。問い合わせは同館事務室(電話24-7530)または市文化振興課、NHK新潟放送局(電話025-130-1622)へ。

(1998/ 8/20)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。