PHOTOニュース

ハナモモ畑を管理する池田寿一さんから話を聞く鯨波小と米山小の児童=18日 (2024/04/19)


県内トップを切って行われた葉月みのりの田植え=18日午前、市内藤井 (2024/04/18)


春風に乗り、よしやぶ川の川沿いの桜とコラボで楽しませるこいのぼり= 15日、市内松美町地内 (2024/04/16)

>>過去記事一覧
県の除雪計画、車道は前年と同じ

 県柏崎地域振興局地域整備部の今年度冬期道路交通確保(除雪)計画によると、管内の車道除雪延長は337.2キロで昨年度と同じ。歩道除雪は6カ所、2.5キロ増えて25路線、79.6キロで実施する。中越地震では車道、歩道ともに大きな被害が発生。県では被災道路の仮復旧工事を進め、計画通りの除雪を行いたいとして、作業を急いでいる。

 車道除雪(消雪パイプを含む)を行うのは県が管理している国道、主要地方道、県道など。このうち、終日2車線を確保する路線は国道252号(市内北半田―高柳町山中)、主要地方道柏崎停車場線(市内駅前1.2の駅通り)、県道野田西本線(駅前2―扇町の中央通り)など6路線、42.6キロ。凍結防止剤の散布は急こう配、カーブ、交差点、橋の上、トンネル出入り口など76カ所、32.5キロだ。

 通学路確保など住民要望の多い歩道除雪は新規3路線、延長3路線を加え、25路線、79.6キロで行う。新たに行われるのは主要地方道鯨波宮川線の市内平井地内0.5キロ、国道291号市内北条地内0.2キロ、県道野田西本線市内扇町地内0.2キロ、国道291号小国町七日町―武石0.1キロ、主要地方道長岡西山線西山町荒谷1.0キロ、県道向山西山線西山町長嶺地内0.5キロ。西山町の3路線と市内1路線で除雪水準を引き上げる。

(2004/12/ 2)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。