PHOTOニュース

中澤さん(中央奥)の声に合わせて「スネーク」をする5・6年生=日吉 小体育館 (2023/09/28)


市内の5高校、2大学、31企業が集まり、柏崎の活性化に向けた連携懇談 会=25日、柏崎商議所 (2023/09/27)


アメリカ人学生らによって演じられた英語歌舞伎で古浄瑠璃「弘知法印御 伝記」=23日、産文会館文化ホール (2023/09/26)

>>過去記事一覧
刈羽村が16年連続で不交付団体

 県と県内市町村に対する国の2006年度普通交付税配分額がこのほど発表された。刈羽村は東京電力柏崎刈羽原発の固定資産税で財源が豊かなため、16年連続の不交付団体だ。柏崎市は原発固定資産税の逓減で2000年度から交付団体に戻っており、本年度は前年度比2.9%減の40億1079万円。臨時財政対策債(赤字地方債)発行可能額を加えた実質交付税額は5.1%減の50億1071万円となった。

 普通交付税は、自治体の基準財政収入額が同需要額より少ない場合に財源不足を補うために配分される。

(2006/ 7/29)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。