PHOTOニュース

津軽三味線世界大会のグループBの部で4位入賞を果たした「小林座」のメンバー (2023/05/26)

五分咲きとなったカルミアの花。来週初めごろまで見頃という=24日、市 内新道の飯塚邸 (2023/05/25)

黒姫山の頂上で登頂記念フラッグとともに記念撮影する高柳小児童ら=21 日、市内高柳町 (2023/05/24)
>>過去記事一覧
河川2団体が鯖石川ダムと栃ケ原ダム視察
鯖石川別山川下流改修促進期成同盟会(丸山敏彦会長)、鵜川改修事業促進対策協議会(金子錦弥会長)合同による鯖石川ダムと建設中の栃ケ原ダムの視察が3日に行われた。6月の総会で事業計画の一つに組み込まれた合同視察で、約50人が参加した。
市内高柳町門出にある治水・かんがい用ダム・鯖石川ダムでは高さ37メートルのダム本体の中に入り、放水量を調整するバルブや地震計、ダムのゆがみを計測する機器などを見学。管理する県柏崎地域振興局地域整備部は、ダムが洪水防止と農業用水の供給に寄与していることを説明。昨年六月の豪雨をシミュレーションし、最大流入量より毎秒185トン抑えて放流したことを強調した。
(2006/10/ 5)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。