PHOTOニュース
年始のあいさつで桜井市長(右)と面会した東京電力の小早川智明社長(左手前)=22日、市役所 (2025/01/23)
小学生を対象に行われたブルボンKZの水球体験会=19日、柏崎アクアパー ク (2025/01/22)
年始のあいさつで花角知事(右)と面会した東電の小林喜光会長(左から2人目)と小早川智明社長(左)=21日午前、県庁 (2025/01/21)
>>過去記事一覧
拉致被害者の蓮池さん夫妻帰国10年で会見
柏崎の中央海岸から34年前に北朝鮮に拉致され、2002年10月15日に帰国した市内の蓮池薫さん(55)と妻の祐木子さん(56)が13日、市役所で帰国10年の記者会見をした。薫さんは、まだ北朝鮮に残る拉致被害者の救出に向け、政府が積極的にこの問題解決への交渉を行うことを求め、被害者の家族が高齢化していく中で「いろいろな手で働きかけて打開してほしいという思いが日々強くなっている」と訴えた。自らも、考えていることを政府に伝え、講演などで多くの人に拉致のことを知ってもらう活動を継続していきたいとした。夫妻がそろって会見に臨むのは04年6月以来。
(2012/10/15)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。