PHOTOニュース

ハナモモ畑を管理する池田寿一さんから話を聞く鯨波小と米山小の児童= 18日 (2024/04/19)


県内トップを切って行われた葉月みのりの田植え=18日午前、市内藤井 (2024/04/18)


春風に乗り、よしやぶ川の川沿いの桜とコラボで楽しませるこいのぼり= 15日、市内松美町地内 (2024/04/16)

>>過去記事一覧
南条で毛利氏供養塔を建立

 鎌倉時代に佐橋庄(市内南条付近)を支配した毛利氏を多くの人から知ってもらいたい−と、ゆかりの人たちの手でこのほど、市内南条、佐橋神社の隣接地に毛利氏供養塔が建立され、この開眼供養が行われた。

 毛利氏は鎌倉幕府の初代別当、大江広元の四男・季光が現在の神奈川県厚木市で毛利氏と称したのが始まり。1247年、季光は執権の北条氏によって討たれ、一族全滅の危機に見舞われたが、四男の経光のみが生き残り、佐橋庄に移り住んだ。経光の子孫は北条、安田、石曽根、善根の毛利氏となった。また、毛利元就で有名な広島県の毛利氏の先祖は経光の四男・時親だ。

 供養塔を建立したのは、昨年12月に仕事の関係で南条から福島県いわき市に移住した関修さん(63)。

(2012/12/ 7)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。