コミュニティだより No.335

2010年9月3日発行

今年のコミセン祭りが決まりました。みんなで遊びに来てください。

  • 前夜祭 10月15日(夜)
  • 作品ひろば  10月の15日夜・16日
  • 芸能広場   10月16日午後
  • 子供の遊びの広場   10月16日午前
  • ショッピング広場   10月16日なくなり次第終了

隣近所の目で泥棒除けを!

北鯖石に泥棒が出没しています。うちは大丈夫と思っていませんか?まさか家の中まで・・・ちょっとお借りして・・・と手を出しやすくなっていませんか?家の戸締り、自転車の鍵、車庫や車に鍵をかけましょう。嫌ですね、鍵をかけたりしなくても安心して暮らせる地域を望みたいですね。

県営ほ場整備事業の竣工式が行われました。

1ヘクタールの大規模なほ場整備が終了し、8月5日記念碑の除幕と完成を祝いました。この事業は畔屋・与三・中田の一部、109,2ヘクタールを対象に、10年がかりで整備を進めてきました。新しく整備されたほ場は180区画、土地の関係者は160人と、この事業によって地域の農業の姿が大きく変わりました。今から10年前というと「この田んぼを何とかしなけば・・」という思いはあっても、強い危機感等はなかったと思います。「先祖伝来の土地を手放し交換するという」話し合いを起こした先人の勇気を、この後を引き継ぐ私たちが、後世に伝えていかなければならないと、気持ちを新たにしました。これからも生産組合や耕作者が力を合わせて、この田を守っていけるように願いながら完成を祝いました。

虹色の雲もうまもなく中間点ですもうまもなく中間点です

子供部会…植物の森で植樹をしました。…バスハイキングも行ってきました。

8月11日畔屋の学校林に植樹にでかけてきました。植えた木はぶなの木で「この木に実がなるのを見られるのは子供たちだけだのぉ」と、笑いを誘いながら植樹を行いました。その後は林の中の探検そして基地づくりと、おもいっきり山を駆け回った半日でした。

8月25日夏休み最後の日に松之山の大厳寺高原にバスハイキングに行ってきました。高原も暑い日でしたが、時々吹く風が涼しかったり、赤くなったもみじの葉に小さな秋を感じながら、楽しんできました。山道あり、牧場ありの4キロの散策は、付き添いの大人があごを出しそうになるが子供たちは元気一杯、いくつもドラマがあった1日でした。

虹色の雲もうまもなく中間点です

与三のお盆…会場はセンター和室、外のテントは出店で賑わい!

8月14日、屋台にカラオケ・ビンゴに仮装盆踊りと内容盛り沢山でお盆の一夜を楽しみました。昨年はふれあいセンター前の広場で開催できたのですが、今年は雨の予報のため、センター和室で開催しました。カラオケには子供たちの元気な歌声や、大人の熟練された歌に酔いしれ、盆踊りには若い方たちの仮装で、色っぽい?マダムやメスモンキーの仮装が飛び出すなど笑いを誘ったお盆の一夜でした。

虹色の雲もうまもなく中間点ですもうまもなく中間点です

畔屋…畔屋公園ではやぐらを立てて周囲には、出店もあっての賑わい!

例年は15日に行っていた仮装盆踊り大会を、今年は14日に畔屋公園で行いました。朝から雨模様の空を眺めながらの会場準備。陽が暮れる頃には屋台や人が集まり、中田や与三まで盆踊りの音頭が聞こえる、祭り一色の夜になりました。仮装は花嫁やピエロ、ゲゲゲの鬼太郎・怪物くんやお相撲さん・・・とそれぞれが趣向を凝らして盆踊りを盛り上げました。「畔屋にこんなに子供が多かったっけ?」「○○さんかねぇなつかしいねぇ」と帰省されている方々も一緒になって、あちこちで会話を交わしながら、お盆ならではの一夜を楽しみました。

赤ちゃんから未就園児の皆さ~ん…にゃんニャン広場で待っています。

9月7日は敬老の日のプレゼントづくり、10月5日は手形とりと、自由遊びのほかに楽しさがいっぱいあります。暑いですが頑張って参加してみませんか?違った空気を赤ちゃんだってほしがっているかもしれません。待っています。ママ友・チビ友になりましょう!

にゃんニャン広場は毎月第1・第3火曜日の午前中です。

このページの先頭へ