コミュニティだより No.398

2015年12月5日発行

元朝体操へのお誘い

元旦の朝は元朝体操で気持ち良く1年の始まりを迎えましょう。

「一年の計は元旦にあり」健康づくりの始まりを元朝体操から始めませんか。大晦日の夜更かしと共同年賀の慌ただしさ、年初めの気忙しさ、そのうえ寒さも手伝って出かけにくいかもしれませんが、ちょっと頑張ってみてはいかがでしょうか。体も心もほぐれ、気持ちも新たになっていいもんですよ。

  • とき ・・・・ 2016年1月1日朝7時30分より40分位
  • 場所 ・・・・ 北鯖石コミュニティセンター 「体育館」
  • 持ち物 ・・・・ 運動靴
  • 内容 ・・・・ ウオーキングとラジオ体操

朝起きる時に「やめようかなぁ?」と思っても、布団から離れる時さえ頑張ってみてください。案外朝のひと踏ん張りは気持ちがいいもんですよ。皆さんの参加をお待ちしています。1年の始まりの挨拶を気持ちよく交わしましょう。

柏崎市31のコミセンの「コミュニティ活動展」をソフィアセンターで開催します。

柏崎市内31地区のコミュニティセンターの地域活動や地域資源を紹介する「コミュニティ活動展」を下記のように開催します。北鯖石地区は東部郷(中鯖石・南鯖石・北条・田尻・高柳・北鯖石)で、食をテーマに共同で作品制作し展示します。師走で足元も悪くなっていますが、ご覧になってはいかがでしょうか。

  • とき・・・・ 2015年12月12日(土)~18日(金)
    10時~16時まで(18日は13時まで)
  • 会場・・・・ ソフィアセンター2階展示ホール
  • その他・・・・ 土日は体験コーナーもあります。但し先着10名様までです。
    (土曜はコケ玉、日曜はちぎり絵と切り絵(八丁紙)です。)

また西本町旧喬柏園では震災で傷んだ建物を改修し、「まちから」となって11月上旬オープンしました。その「まちから」には北鯖石の防災訓練の様子が上映されています。コミュニティ活動展の見学と合わせて、この「まちから」もご覧になってはいかがでしょうか。

高齢者教室・・・交通安全とマイナンバーについて学びました。

11月2日老人クラブの皆さんを対象に「高齢者教室」を開催しました。

前半は交通安全について、後半はマイナンバーについての話を聞きました。交通安全の話は寸劇を交えながら、交通事故は身近なところに発生しやすいこと、心の油断が事故の発生に繋がっているとか。笑いを交えながらの話を真剣に聞きました。

また後半のマイナンバーについての話は、不安もあり届いた届かないから始まり、今後どう対処したら良いのか等の話を聞きました。

市担当課の植木さんの話は解りやすく、「参加して良かった」「不安だったがよーく解った」と、皆さん参加した喜びを話していました。

温かい心が通うひと時でした・・・・中田ボランティア「愛の宅配便」

11月7日中田ボランティアの方々が中田町内に住んでいる高齢の方々に「五目赤飯」を届けました。

この日は他の事業と重なり、ボランティアをする人の数が少なく大変でしたが、届けてもらった高齢者の方々の喜んでもらえる笑顔に、それまでの大変さが飛んだとホッとした表情で話してくれました。届ける人・受け取る人それぞれの優しさや思いやりが交差したひと時でした。

活動を開始するのも大変ですが、それを継続させることはもっと大変です。それを14年も継続、これからも体に気をつけて頑張ってほしいと願っています。

人認の会公開講座・・・健康寿命を延ばすには予防が何より大切です。

11月16日人認の会公開講座を開催しました。

この日は人認の会員はもちろん、関心のある方にも参加を呼びかけました。参加者は60人近くあり、健康寿命には予防が大切と実感しました。

健康寿命を延ばすためには何よりも運動が大切とのこと。激しい運動でなく、筋肉をつける体操、そしていろんな会に参加して仲間と笑うことが大切とのこと。健康寿命を延ばすことも認知症を予防することも同じような原理とのこと。

皆さん忙しい・面倒くさいと自分の健康をおろそかにしていませんか。何より予防が大切と実感しました。転ばぬ先の杖、思い病気になって高い治療費を払う前に、少しの運動・節度のある生活で健康寿命を伸ばしましょう。

健康ポイント交換が始まりました。最終は1月末までです。

健康ポイントを貯める期間の締切が来ました。最終は1月1日迄です。ポイント交換申請は12月1日から28年1月31日迄です。交換申請はコミセンもしくは元気館までお願いします。今年度は初めての取り組みで、なかなか思うように皆さんに周知できなくて申し訳ありませんでした。

参加した人はポイントでどれだけ健康に良いことをしたのか目に見えて良かったと感想が寄せられました。新年度は本腰を入れて事業に取り組みますので参加をお願いします。申請をお忘れなく!

始めましょう・・・インフルエンザ対策を!

寒くなってきて今年もインフルエンザの流行が気になる季節になりました。感染を防ぐためにも、早目のインフルエンザ対策をしましょう。インフルエンザ対策は

①手洗いうがいの励行 ②十分な休養とバランスのとれた食事 ③人込みを避けマスクの着用 
④適度な湿度 ⑤予防接種を受けるの5項目です。

今年からワクチンが変わりました。3価ワクチンから4価ワクチンになり、より予防効果が期待できるそうです。12月から3月頃までのインフルの流行をシャットアウトしましょう。

このページの先頭へ