コミュニティだより No.431

2018年9月5日発行

秋の行事がめじろおし・・・9月の下旬から3週連続の土日は何かしらあります。

今年は梅雨があったような無かったような後、連日猛暑が続いていました。それも過去最高気温の更新で。そして一向に収まる気配のない8月後半、ひと雨で少し息をついた今日この頃です。稲刈りに雨は禁物なのに意地悪ですよね。ここにきて勘弁してほしいです。今度は猛暑の後、外での事業が多くなり、空が気になるところです。秋は事業がめじろおし、体に気をつけながら参加して、ふれあいを楽しみましょう。

◆9月30日(日)・・・地区大運動会

選手はもちろん 応援も大事な戦力です。グラウンドに足を運んで下さい。この運動会の目玉は幼児レースです。他の地区にない豪華参加賞があります。皆さんの参加を待っています。

◆10月8日(月祝日)・・・健康ウオーク

今回は別俣方面まで歩きます。詳しくは9月20日発行で案内します。昨年は台風で雨風の中を、一昨年はお昼休憩時に雷雨とドラマはありますが、それがまた楽しいんです。楽しく歩いて健康づくりを進めましょう。

◆10月19日・20日(金・土)・・・コミ祭り

詳細は来月のコミセンだより(10月5日発行)で案内します。さてさて今年はどんなコミセン祭りになるのでしょう。お楽しみに!

町内では10月第1週(下藤井)・第2週(与三・畔屋・中田・上藤井)の土日に秋祭りがあります。

喫煙についてのお願い・・・煙草を吸われる方ルールを守って下さい。

8月22日午後4時少し前、コミセンの喫煙場所の吸い殻入れから、モクモクモクと煙が出ていました。その日は職員研修会のため事務室は留守、「発見が遅かったらどうなっていたんだろう」と考えると、怖くなりました。

確かに喫煙場所は玄関前の外に設置してあります。誰でも自由に吸って良い場所ですが、自分のつけた火には責任を持っていただきたいと、切にお願いしたいです。センターを利用する方は、利用前後で吸われるかと思いますし、保育園の送迎なども同様ですが、きちんと始末をお願いします。

こんな状態が今後あるようでしたら、敷地内禁煙の措置もお願いしなければならなくなります。きちんとルールを守っている方に対しては申し訳ないと思いますが、大事になってからでは遅すぎます。どうか今回のことの無いよう、吸われる方はきちんとルールを守って下さい。お願いします。

上手にできたよ「安全マップ」子どもは暑さも何のその大人は?

8月7日3・4年生を対象に「地域の安全マップ」づくりを実施しました。趣旨は子ども自ら犯罪にあう危険を回避する力をつけることが目的です。この日、暑さは少し和らいだけれども、子ども達はさらに元気全開。各班に分かれて、フィールドワークをしてマップを完成させました。昼食時は美味しいカレーライスに舌づつみ。

馴染みの場所や通学路も視点を変えて歩くと、普段感じられないことが、子ども達には見えてきたようです。ご協力いただいた地域部会の皆さん、賑やかな声が頭に残って眠れなかったのでは?と心配しました。皆さんお疲れ様でした。

植物の森メンバーがてまり手作りを体験しました。

夏休みも残り少なくなった8月22日、植物の森メンバー19人が長岡市杤尾で校区外体験学習を行いました。午前は「道の駅R290とちお」内にある産業交流センターで杤尾てまり作りに挑戦。4つの班に分かれ、杤尾てまりの会のおばあちゃん方から指導を受けながら色糸で模様を刺していきます。1時間半の時間をかけようやく完成。なかなかの出来栄えに子どもたちも満足そう。作品はコミセンまつりで展示しますのでご期待ください。

昼食をはさんで、午後は刈谷田川支流にあるフィッシングパークで川遊びを体験し、夕方全員無事に帰ってきました。

各町内の盆踊り・・・雨空を恨めしく思ったお盆でした。皆さんお疲れ様でした。

◆14日 与三

カラオケで始まり、盆踊り、ビンゴ、出店と大賑わい。えっ与三はこんなに若い人がいるの?というくらい幼児をつれた若い人の参加があり、活気に満ちていました。

◆15日 畔屋

仮装の用意をしていたのに・・・始める寸前で雨、屋根の無いやぐらでは実施も不可能でやむなく中止。関係者はやぐらを建てたり壊したりと忙しい一日でした。

◆15日 上藤井

初めての実施。練習も重ねて準備万端。町内の各団体が協力し合ってフリーマーケット、出店、盆踊り、くじびきで大盛況。踊りの輪も3重になるほど・・。小雨もこの熱気で吹き飛ばすほど賑やか。小学生のお囃子の声が爽やかな一夜でした。

◆16日 中田

なんでこの日に限ってこんな雨にならなきゃならないの?どしゃ降りの雨であきらめもつくほど。予定された開始時間から関係者の慰労会をしました。

お茶のみサロン訪問・・・各町内でお茶のみサロンが開催されています。

北鯖石地域の「お茶のみサロン」は、毎週だったり、月二回、月一回と、回数はまちまちですが、それぞれの町内で実施しています。今回は毎月第三火曜日の午前中に開催している、下藤井と畔屋町内におじゃましました。

◆下藤井「枝さん家分家」

健康な脳を保つ秘訣といざという時の備えについて話しを聞きました。中包括を知っていますか?みんな真剣。集まることって認知症の予防になるんですって!

◆畔屋「こらっしゃい」

体操の後に納涼会。ワハハ・・・箸が転んでも・・という年じゃないけれど、皆寄ると楽しくなるんです。「次は何する?」おしゃべりはつきません。

このページの先頭へ