コミュニティだより No.470

元朝体操へのお誘い
感染症が落ち着いている現在、体協さん主催で実施します。

この冬は昨年のように豪雪だ、降ってもそこそこ位だといいなぁ、赤とんぼが少ないので地球環境が変わっているから雪が降るぞ?時候のあいさつのように、この冬の雪予想が交わされています。

年始めの健康づくりを元朝体操で開始しませんか。感染症対策をしますので、大勢の皆さんの参加をお待ちしています。

と き 令和4(2022)年 「寅年」1月1日(土)
午前7時30分より40分位
場 所 北鯖石コミュニティセンター 体育館
持ち物 運動靴
内 容 ウオーキング(時間が来るまでの間)・ラジオ体操

コロナ感染防止のため、マスクの着用のご協力をお願いします。

子どもたちや高齢者の頑張りを大歓迎します。「一年の計は元旦にあり」体を動かして、みんなで気持ち良いあいさつを交わしましょう。

12月11日~12月20日まで冬の交通事故防止運動を実施します。

この運動は年末が近づくと、人や車が慌ただしくなるこの時期に実施します。また冬型の気候で運転の環境が悪くなり、それに加えて飲酒の機会の増加で、交通事故が多発します。

お互い交通ルールを守り交通事故防止に努めましょう。歩行者の皆さんは反射材等を身に着け、運転者に位置を知らせて自分の身を守りましょう。 日頃から運転は過信せず気をつけましょう!運転手からは本当に歩行者が見えにくいんです。見えるだろうはやめましょう、特に黒っぽいコート等は見えないです。

期 間 12月11日(土)から12月20日(月)
スローガン 冬の道 譲る心で 安全確保
運動の重点
  1. 横断歩行者等の交通事故防止(歩行者の横断には気をつけましょう)
    車のライトは早めに点灯するよう心がけましょう。横断する歩行者も「渡ります」のサインでドライバーに知らせましょう。
  2. 飲酒運転の根絶(飲んでの運転なんてもってのほか たとえ少しでもダメ)
  3. 冬道の安全走行(滑ります、スピードは控えてください)

やさしいブレーキ操作で速度を調節し、急(ハンドル・ブレーキ・発進)のつく運転はやめましょう。

東中学校改築だより(市教育委員会より)

校舎体育館の工事は7月6日(火)に安全祈願祭を執り行い、着工しています。10月末までに建物を支えるための杭110本の打設を完了し、現在は基礎工事に入っています。 令和5年2月の完成に向けて工事は順調に進んでいます。年明け3月頃には建屋が少しずつ見えてくる見込みです。引き続き安全に最大限配慮し、 工事を進めてまいりますのでご理解とご協力をお願いします。

また新校舎移転後の令和5年度には旧校舎を取り壊すため、解体工事の設計も行っています。昭和50年に建設されて以来、 40年以上に亘ってたくさんの方が学んだ旧校舎も残りわずかとなりました。当時のことを思い出して懐かしんでください。

下藤井自主防災会….集まって実施訓練をしました。

11月21日下藤井の自主防災会が自主研修会を開催しました。この日は、水消火器を使っての消火訓練、除雪機の点検、発電機の点検等を行い災害時の備えを確認しました。

日頃から顔のわかる町内の委員さんが集まって、共通理解をするって大切ですし、住民も安心できますよね。 昨年のようなドカ雪にもこのような取り組みが生きてくるのではないでしょうか。 細長い町内の特性からこういった集まりで、普段行き届かない所のことまで知ることが大切と感じました。

「いつわ」の援助員が交代しました。

長い間お勤めいただいた援助員の布施さんが、都合により急遽交代することになりました。代わりに12月1日から中田の遠藤美加さんから勤務していただくことになりました。 お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

あ・と・が・き・・・・今年もあとわずかとなりました。早いですね。

この冬はどんな冬になるのか気になる今日この頃です。皆さん、冬対策は万全ですか?昨年のようなドカ雪にならないとよいのですが、 報道ではラニーニャ現象が発生し寒くなるとか、カメムシが少ないから少雪と言われています。この時期になると雪予報も気になり、 何となく気忙しく、あれもこれもと・・・気がもめます。でも体は気温の変動が激しいと、思う以上にダメージを受けています。 無理せず・やり残しは気分転換をしながら進めましょう。また感染症で、気分が落ち込みがちで過ごした一年でしたので、新しい年こそ“幸せ”を実感できる日が続きますようにと願っています。

冬野菜のおいしい季節になりました。白菜を使って一品いかがでしょうか?!

~ 手軽に便利な 塩もみ白菜 ~

材 料
  • 白菜 1/2個(1.2kgくらい)
  • 塩 大さじ1と1/3(24gくらい)
    白菜の量の2%くらいが目安です!
レシピ
  • 3 ~ 4cm四方くらいに切って、塩をまんべんなくまぶして、 力を入れずにふんわりと混ぜて、袋に入れるだけ。常温で一晩置いたら、そのまま冷蔵庫へ
  • 使う分だけ、水分をぎゅ~としぼって、ちゃちゃっと炒めたり、さっと煮て鍋料理にもどうぞ。 1 ~ 2週間くらい保存できます! シャキシャキ食感で美味しくて便利。
    でも...冷蔵庫で場所をとらない事が一番のおすすめポイントです!!