コミュニティだより No.478

今年の地区運動会は今現在、実施する予定です。実施日は9月25日(日)です。

3年ぶりに地区の運動会を実施するかどうか、体協さんはこれまで何度も協議を重ねてきました。その結果、運動会を実施しよう!でも一日でなく競技は半日に縮小し、選手の人数も縮小制限し、密にならないような競技を考え、声も出さないなどとコロナ対策をとって実施する開催計画を立てました。

各町内会から出場要請があるかと思いますが、人数に制限があります。グラウンドに入場の際は名簿提出等、万が一に備えても考えています。今までのように競技を見ながら思いっきり楽しむことはできませんが、約束事を守って安全に実施したいと、今のところは考えています。

実施の有無や詳細及びプログラム等は、9月5日の広報と一緒に配布します。それまでに感染者数が減少して、実施できることを願っていましょう。

何か良いアイデアありませんか?・・・コミセン祭り何をして楽しみますか?

暑い暑いと言ううちに、もう暦は8月になりました。一年って早いですね、もう半分過ぎました。お盆が終わると稲刈り、終わるともう寒さが追っかけてきます。

今年のコミセン祭りは、どんなことで楽しみますか?昨年はプラネタリウムやウオーキング・キッチンカーや市場で楽しみました。さてさて今年はどんな企画で楽しみますか?何か良いアイデア聞かせてください。コロナ感染もどんな広がりを見せるか予想もつきません。でも、このままじっーとしているだけが良いとも限りません。アイデアや楽しみ方で、何とかこのコロナ感染症を乗り越えましょう。みんなで楽しめる何か・・・はありませんか?

今のところ日程は10月15日(土)を予定しています。10月上旬は町内のお祭りがありますので・・・。お盆過ぎには役員会を開催して決定する予定です。

暑さ真っ盛り…熱中症の予防対策(室温を下げる工夫)をお願いします。

もう一度確認です。熱中症予防は、室内環境を整える・ゆっくり休んで水分補給で体に優しさを与え(夏野菜はミネラルが豊富で、体を冷やす効果があります)元気で夏を乗り越えましょう!今年は異常に暑いですね。お経のごとく暑いと言っても涼しくなるわけではありませんが、それにしても暑いです。

これからはお盆の忙しさでついつい無理をしてしまいがちですが、暑さに負けないよう体を十分に労わって下さい。コロナ感染症もありますので・・・。

気をつけましょう!コロナ感染症対策をして楽しみましょ!

コロナ感染症対策の規制はかかってはいませんが、お盆等で人の流れが多くなります。お互いが感染症対策をしながら、熱中症にならないよう十分注意して、この夏乗り切りましょう!

今年初めて夜間の防災訓練を実施・・・・7月16日 中越沖地震からの教訓。

中越沖地震から15年。あの地震を知らない人も多くなってきました。何で訓練をしなけりゃならないのか?昨年やったからいいんじゃないか?とかいろんな意見がありました。でも今年、夜間の訓練を実施して感じたことは、時間帯によって想像以上に不安が増し、課題も多く見つかった。今回は訓練だったから良かったけれど、実際に災害に遭遇したら・・・・と考えるとゾッとしました。

やはり日頃から訓練を重ねて、万が一に備えなければならないと実感しました。当日7時の開始は明るく夜間訓練にはならないのでは?と思っていましたが、想定外、雷と雨のため暗くなって、周囲の人の顔が見えない状態になりました。状況を判断して住民の安否確認をどうとるかが、これからの課題と感じました。

原子力災害が発生したら・・・・コミセン常任委員で研修会を実施。

6月14日 コミセン常任委員さんを対象に、原子力災害が発生したら?・・を想定して、研修会を実施しました。

始めに原子力広報センターで災害時に取るべき行動について学習し、魚沼の方面に避難する経路を実際に体験し、見学してきました。車中では、市職員による災害時の対応等について学習するなど、災害が起こった時のことを想像しながら学習しました。委員の方々は災害時に地域の核となります。万が一の時に住民が安全に、そして適切な避難行動が取れるよう、これからも研修を重ねていきたいと感じました。

消防団北部方面隊(北鯖石・中通・西中通・荒浜松波地域)が連合演習を実施しました。

7月17日(日)北鯖石小学校グラウンドに於いて、大規模火災を想定した訓練を実施しました。

前日まで雨予報で子どもたちのグラウンドを傷めては?と心配しましたが、この日は雨の心配もなく蒸し暑い日でした。団員の皆さんは規律正しく確実な操作要領を習熟していました。

柏崎消防署と消防団の連携も見事で、その迫力に感動し安心感も感じられました。

上藤井神社「神明社」で竣工祭が厳かに行われました。

7月24日(日)午前10時より上藤井神社において、住民約40人が集まって竣工祭が行われました。これは神社脇の市道の拡張に伴って工事が行われたもので、玉垣(神社の聖域を囲む垣)が綺麗に整備されたことで、出入り口や狛犬も綺麗になりました。

また青年会からの真榊の植樹の奉納もあり、住民の神仏に対する意識の高さが感じられました。この玉垣は奉納された方の名前が掘ってあり、きちんと読めるように整備されて見違えるようになりました。通られる機会がありましたら、ご覧になってみてはいかがでしょう。

男性限定 コツコツ体操大好評・・・評判上々!

「いつわ」と同じ曜日に町内の集会所にて、男性限定のコツコツ体操を実施して、7週間が経過しようとしています。5町内あわせて31名の方が参加し、自分の健康のため頑張ってきました。男性は男性なりに話があって、わずか2杯のお茶の時間も楽しみの一つになっているようです。

しばらくお休みして仕事に専念していただき、秋にまた開催する予定です。また案内しますので、今まで参加した人はもちろん、初めての方の参加も大歓迎します。覗いて見てください、待っています。問い合わせはコミセンまでお願いします。