コミュニティだより No.494

元朝体操へのお誘い

今年の冬は暖冬だ、いや昨年みたいにドカ雪が降るんじゃないか?などと、雪予想が時候の挨拶のごとく会話されているこの頃です。昨年の元旦は、12月中旬に降ったドカ雪が消え足元も良く、大勢の皆さんから参加していただきました。

来年も健康づくりの始まりとして、また人とのふれあいの始まりとして、元朝体操に参加をお願いします。年の瀬の夜更かしでちょっと出にくいかもしれませんが、そこは頑張ってみてはいかがでしょうか。自分の体力試しに目標を立てて参加をお願いします。

と き・・・・2024年(辰年)1月1日 朝7時30分 から 約30分位
場 所・・・・北鯖石コミュニティセンター体育館
持ち物・・・・運動靴
内 容・・・・ウォーキング(開始時間まで体慣らし) ラジオ体操

寒いから・・前の日の夜更かしで・・町内行事があるから・・言い訳はいくらでもあります。でもいろんな状況があっても、参加した後の清々しい気持ちは格別です。皆さんの参加をお待ちしています。一年の始まりのあいさつを、コミセンで気持ち良く交わしましょう!

超豪華参加賞あり!子どもたちの参加大歓迎です。皆さんおいでください!

冬の交通事故防止運動を実施します。
見通しの悪い季節になりました。余裕を持った安全運転を心がけましょう!

越後の冬は悪天候に悩まされます。朝早くから除雪でイライラし、時間との戦いにもなります。分ってはいるのですが、余裕のない生活になりがちです。わかってはいてももう一度心しましょう。この時期は日暮れが最も早く、周囲の状況把握が悪い季節ですので、自分だけは大丈夫と思わず、「もしも・・・・万がいち」と、心にブレーキかけ、余裕を持った運転を心がけましょう。慌ただしいのは暦の上だけにしてね。

運動期間は・・・・・12月11日(月)から12月20日(水)まで
スローガンは・・・・・冬道は 心の余裕と車間距離
運動の重点は・・・・・ いつでも・・・だれもが・・・みんなで守りましょ!
横断歩行者等の交通事故防止・・・・・渡るよサインに優しく応えて。
飲酒運転の根絶・・・・・飲んだら乗らない・・・人として当たり前。
冬道の安全走行・・・・・スピード出したら滑る、白一色見えにくい越後の人ならわかります。

スピードは控えて、交通ルールを守り、事故の加害者にならない被害者にならないよう注意しましょう。みんなが笑顔で新年を迎えられますように!

中田ボランティア・・・・人と人との思いやりを深めました。

11月7日 中田ボランティアの人が「愛の宅配便」を町内に住む85歳以上の人の高齢者宅に届けました。

コロナ感染症のため、なかなか思うように実施できず、試行錯誤で活動を継続してきましたが、今年は思い切って手作りのものをと話し合いを重ね、今回は「ちらし寿司」を、皆さんのお昼に届けようと準備を重ね実施しました。この活動は平成13年から開始したもので、もう22年目。途中、中越沖地震や東北大震災の時も何とか高齢者の皆さんとふれあいたいと継続してきました。

昨年と一昨年は、コロナ感染症が猛威を振るっていても何とか繋がりを・・・と、お手紙訪問をしたりして活動を継続。今回も、同じ町内に住む皆さんへ訪問をして喜ばれました。ボランティアの人たちは「私たちもこうやって活動できる喜びを皆さんにおすそ分けすることができ、楽しい時間を過ごすことができた」と満面の笑みが、この活動の素になっているような気がしました。皆さんお疲れさまでした。

アメリカンフラワー(八重咲のさくら)の盆栽仕立てに挑戦しました。

ワイヤーで型どったものに特殊な液をからませて作るアメリカンフラワーで、盆栽仕立ての八重咲きのさくらの木を作りました。

8枚の花びらの重なりを12個、つぼみを6個、葉っぱを3個作って小さな植木鉢に入れ、高さ30cm弱の桜の木に仕上げました。薄い桜色の花や濃いピンクの花がたくさん咲き、春らしい桜の花に心が癒される作品の完成に顔がほころびました。

もくもくと作業する参加者も、出来上がった時は歓声をあげて、多くの人から見てもらいたいと喜び合いました。手芸講習会って出来上がった時の満足感が、何とも言えないんですよね。また参加をお願いします。

予約型乗り合いバスの「あいくる」が運行開始しました。
このバスに初めて乗車しました。すっごく快適で便利でした。

11月24日から予約型の乗り合いバスが運行し始めました。地域の人から「スマホがないから利用できない」「予約方法がむずかしい」「ガイドブックは読んでもよくわからない」など、だろう話が本当のように言いまわって不安になっていました。そこで11月27日に乗車を体験しました。聞いてください、「百聞は一見にしかず」本当にタクシーと路線バスの中間的な乗り物でした。

この日、私はコミセンから市役所までの往復を利用しました。まず最初は、前もってスマホで予約をしました。事務所の若い人から手伝ってもらいながら、やっとこすっとこ予約ができました。コミセンの乗降ポイントで待っていると、予定時刻にあいくるの2号車が迎えにきてくれました。何と感動なこと。乗り合いバスは、乗りやすくって私一人を市役所まで送ってくれて快適でした。

次は市役所からコミセンまでです。用が済みましたので、あいくるを予約しなければなりません。電話をかけると丁寧に応対してくれて、何分にそちらに行きますので乗降ポイントでお待ちくださいとのこと。待っていると予定時刻に、今度は3号車が来ました。バスには他のお客さんが乗っていて、ご一緒しました。他のお客さんはドンキ・ホーテまでで、そちらを回ってコミセンまで到着しました。これが私のあいくる乗車体験の報告です。

感想です、スマホがないからとか面倒くさくってわかりにくいとかと聞きますが、実際に乗ってみると簡単。タクシーを利用するような感覚で利用できました。タクシーと違うのは家の前までとか、家の近くのそこで止めてほしいとか、家の近くで乗せてほしいみたいに、自由に乗り降りができないところです。あいくるは、決められた乗降ポイントの場所のみで乗り降りします。便利でした。

ご注意してほしいことは運行時間は9時から15時30分まで、乗車料金は400円、運行日は月曜から金曜日までです。運行地域は市内の13地区です。予約は利用日の1週間前から予約が可能です。詳しくは先回配られたガイドブックを参考にしてください。電話予約は簡単ですよ! TEL 35 ー 4003 にお願いします。利用してみて感じたことです。

路線バスは大きな道(県道)を定期的に走る、タクシーは家の前まで来てくれる。でも「あいくる」は決められた乗降ポイントまでで予約をしなくてはなりませんが、利用してみると案外利用しやすいですよ。この新しい方式に早く慣れて、便利に暮らしましょう!