![]() |
ここの名前はすごいですね。何しろ「フォッサマグナ温泉」というんですから。
皆さん学校で習った事があるはずのあの「フォッサマグナ」ですよ。 なかなか豪快な名前ですね。気に入りました。
お湯も名前に恥じない良いお湯でしたよ。泉質はよくあるナトリウム塩化物泉ですが
濃い感じのする温泉でした。
|
この浴室には大浴槽はもとより、サウナ、水風呂、ジャグジー、寝湯、打たせ湯、露天風呂と盛りたくさんです。
その中でも、目を引くのがリラックススペースと銘打った木で出来た台です。 そのうえで横になって休めるという、なかなかの設備です。 その脇には巨大なヒスイの原石がありました。欲しい。 |
![]() |
![]() |
ここのお湯の色は黄濁色で塩化物泉特有の匂いがかなり鼻につきます。
これがこの温泉の源泉のようです。
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
北陸道の糸魚川インターのすぐ近くですから分かりやすいですよ。
|