![]() |
この温泉はずいぶん前からその存在は知っていたのですが、どういうわけか今日まで訪ねたことがありませんでした。
僕のページのBBSで常連の方が訪れたという書き込みをしてくださったのを読んで、じゃあ僕も行ってみようと思ったという訳です。 自主性がないですね。困ったものです。
この施設は石打丸山スキー場のハツカ石にあるのでスキーシーズンには便利だと思いますよ。
|
湯沢に近いので、てっきり単純泉だと思ったら塩化物温泉でした。詳しくは効能欄をみてください。
塩化物温泉特有の臭いが脱衣室まで漂っていましたので肌触が強いのかな、と思ったのですが意外と穏やかな感じのお湯でした。色は薄い黄色です。
それからここには塩釜サウナという面白いものがあります。
そのほかにも普通のサウナや二つの露天風呂(木造りと石造り)水風呂、かぶり湯があります。
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() 六日町方面から湯沢に向かって行くと塩沢のスノーシェード(トンネルですね)を越えた所から始まる登坂車線が終わるところを左手に入ります。曲がり角に看板がありますのですぐ分かると思いますよ。 |