![]() |
今年も既に11月、年の暮れも押し迫ってきました。
障子の張り替えをするために和紙を買いに、富山県の五箇山まで行ってきました。 もちろん、世界遺産「合掌造りの集落」の観光がメインですが。
しかし遠出をしたときは、地元の名物料理を食べて温泉に浸からなければ落ち着きませんね。
この温泉は、道の駅に置いてあったパンフレットで知り、 あまり期待せずに訪れたのですが、なかなか侮れない良いお湯でした。 |
浴室の構成は、大浴槽とサウナ、露天風呂です。
この写真でも分かるように、窓から湖(ダム湖でしょうが名前は不明です)が見渡せて、とても気持が良かったです。 お湯は若干の濁りが感じられましたが、ほぼ無色で臭いもさほど感じられませんでした。 肌触りもあっさりとした感じです。
湯冷めがしない、いつまでも汗がでるような温まるお湯です。
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
|