じょんのび温泉

楽寿の湯

1997年2月23日


じょんのび温泉

ここは名前がややこしい、巻町にも「じょんのび館」という温泉施設がある。
ここは高柳町にある「じょんのび村」の「楽寿の湯」だから間違えないでね。
じょんのび村はとても大きな施設で、そのなかのこの写真の建物が温泉の入り口になっています。

「楽寿の湯」は別の建物ですが、この玄関で自動券売機で入浴券を買って、渡り廊下を通って温泉の建物に行きます。
ちょっと、文章では説明しにくいのですが、行ってみれば、すぐ分かるはずです。

このお風呂の建物は、木で内装され、屋根まで吹き抜けのとても気持ちのいい浴室です。
太い梁の渡された、高い天井を見上げながらお湯に浸かっていると、本当にリラックス出来る。


この浴室にはジャグジーと大浴槽と露天風呂があります。浴槽は桧で出来ているから、とても香りがいい。
大名気分という言葉が思わず浮かんでしまいました。まったく無意味な連想なんだけど、そんな気分になれる。

お湯はとても濃い色です。茶褐色でまるで番茶の中に浸かってるみたい。
何しろ、湯船の底についた手があまりよく見えなくなるほどの色です。

それから、このお湯の「つるつる感」は、特筆すべきものがあります。
お湯の中で体をさすると、まるで、オイルを塗ったみたいに「つるつる」する。
今でもまだその感じが残っているくらいです。お肌によさそうなお湯です。女性むきかな。

浴室

じょんのび村にはいろんな施設があります、温泉だけじゃなく、子供連れできても楽しめる所です。
「県立こども自然王国」も併設されているくらいだしね。

ここのお土産やさんの豆腐がおいしい、という評判をよく聞きます。僕はまだ食べたことがないんですけど。昔風の味がするという話です。

ナトリウム炭酸水素塩、塩化物温泉(弱アルカリ性低張性温泉)

一般効能の他

神経痛、間接痛、打ち身、慢性消化器系、冷え性 慢性婦人病


  • 大人、350円
  • 小学生、200円

タオルを持参しましょう。300円で売ってるけどね。
休館日、第二火曜日、8月は休まず営業
営業時間10:30より21:00(4月から10月)10:30より20:00(11月より3月)


map

刈羽郡高柳町高尾
岡野町の信号からどちらを回っても5分くらいで着きます。 看板が充実してるからすぐ分かるよ。


このページを閉じてトップページを表示