整形外科の仕事の説明

整形外科(orthopedics)とは

●整形外科とは人体の運動器官の病気や外傷(ケガ)を取り扱う医学の一部門です。背骨・手・足など全身の運動器官を造りあげている、骨・関節・筋肉・靭帯・腱・脊髄・神経の病気、外傷(ケガによる損傷、手足などの先天性疾患(生まれつきの奇形など)を治療し研究する学問です。指を切ったりしたのを縫うのも本職とし最も得意とするところです。そして整形外科の治療は、単に病気やケガを治すだけでなく、運動機能を元に回復させることを目的とします。不幸にして運動機能の回復が十分に得られなかったとしても、残った機能を最大限に活用して、元の状態に出来るだけ近く機能を回復させることも整形外科の大きな役割であります。勿論、この際リハビリテーション医療との協力が必要なこともあります。又、運動機能の障害だけでなく、痛みを主とする疾患(俗に神経痛・リウマチなどと言われる病気)の治療を行なうのも整形外科の主要な仕事であります。

●整形外科の治療は手術による場合だけでなく、手術をしない治療も多く行なわれます。整形外科の手術にはさまざまな種類があります。例えば、次のような手術があります。脊髄・脊椎に対する手術・神経の手術・腱の手術・骨の手術(骨接合術など)関節の手術(人工関節置換術など)等々があり、時には切断された指や手足などの再接合術も行なわれることがあります。

●整形外科という診療科は、整骨院(接骨院)とは全く異なります。整骨院は柔道整復師という人達が行なっている施術所のことです。整形外科は当然のことながら医師が行なう診療科です。

●整形外科はよく形成外科や美容外科と混同されます。形成外科は生まれつきのものやヤケド・ケガなどを治すのを主たる目的とする医学の一分野です。美容外科は、主として形成外科医が行なう顔面の醜形を改善する診療科です(臨床整形外科医会ホームページより)