PHOTOニュース

西山コラボ特産品セットの参加メンバー (2024/03/26)


柏崎信金の創立100周年を記念した音楽イベント「目で聴くコンサート」。つのださん(左)のプロデュースで、子どもたちは骨伝導ヘッドホンを付け、ドラム演奏などを楽しんだ=23日、アルフォーレマルチホール (2024/03/25)


高柳小の閉校式で校歌に声をそろえる児童や地域住民ら=22日、同校 (2024/03/23)

>>過去記事一覧
「まなびすとイン柏崎」発足
 女性のライフサイクルに沿った自分らしい生き方を考えよう――と、昨年までのウーマンカレッジ受講者を中心に「まなびすとイン柏崎」(栗林順子代表)が発足。6日、市内西港町のSEA YOUTH雷音で発会式と第1回学習会が行われた。

 ウーマンカレッジは、県教育委員会が生涯学習促進総合事業の一環として、3カ年にわたって開催。昨年の十月で終了したことから、女性の専門的な学習機会を提供しようと、ウーマンカレッジ実行委員会が呼び掛け。当時の受講者など44人が集ま って発足。

 この日は午後2時から、吉村孝司・新潟産大助教授が「女性の一生をマネージメントする」をテーマで講演。吉村助教授は経済と女性のライフスタイルとのかかわりから、スーパーの手法や商品開発などの例を挙げた。「ウーマンカレッジ」でもおなじみの講師とあって、場内は時折笑い声が響き、和やかな雰囲気で講演が進められた。

 なお今後も広く受講希望者を募集しており、連絡は市女性政策室(電話21-2330)へ。

 次回以降の開催日、テーマ、講師は次の通り。

 ▽7月7日=座談会「人の知らないまちづくりを知る」▽8月6日=柏崎・刈羽の女性史=桑山省吾・郷土史研究家▽9月9日か10日=市議会傍聴▽9月19日=「環境を考える」三善万里子・環境カウンセラー▽10月3日=座談会「素敵に輝く」▽11月6日=「美しく年を重ねるために」砂塚一美・市保健婦▽11月14日=「今、家族から見えるもの」金井淑子・長岡短大教授▽12月=公開講座「今を生きる私からのメッセージ」小野沢裕子・アナウンサー

(1998/ 6/10)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。