PHOTOニュース

ハナモモ畑を管理する池田寿一さんから話を聞く鯨波小と米山小の児童= 18日 (2024/04/19)


県内トップを切って行われた葉月みのりの田植え=18日午前、市内藤井 (2024/04/18)


春風に乗り、よしやぶ川の川沿いの桜とコラボで楽しませるこいのぼり= 15日、市内松美町地内 (2024/04/16)

>>過去記事一覧
北朝鮮がミサイル 帰港の「飛鳥」乗客驚く
 31日正午過ぎ、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の東部沿岸から日本海に向けて弾道ミサイル1発が発射されたことが明らかになり、同日夕、柏崎港に帰港した豪華客船「飛鳥」(幡野保裕船長、28,717トン)の乗客、出迎えの家族を驚かせた。

 報道では、試射されたミサイルの一部は、ウラジオストクの南南東約300キロ、能登半島の北北西約450キロの公海上に落ちた。また、弾頭部分は日本列島を飛び越え、東北三陸沖の太平洋に着弾した。日本海に落ちたと推定される午後0時12分ごろ、飛鳥は能登半島の珠洲市禄剛崎の北約6キロを航行中。郵船クルーズ広報部によると、ミサイルの落下推定地点までは400キロ以上あり、とうていミサイルが目撃されるような位置ではなかった。

 クルーズ主催の日通旅行担当者によると、船内ではテレビニュースなどでミサイル発射を知ったスタッフ、乗客はいたものの、船内放送はなく、ほとんどの乗客は知らなかったようだという。船内で大きな話題になることもなかった。

 一方、柏崎商工会議所内の柏崎・飛鳥クルージング実行委員会には同日午後、乗客の家族から「北朝鮮のミサイルが日本海に発射されたようだが、飛鳥は大丈夫か」という問い合わせが2件あった。いぶかしがりながら、午後2時半ごろ、船上の実行委スタッフと電話で連絡を取り、無事を確認した。船上のスタッフも当初は信じられない様子だったという。

 出迎えの家族の中には、「ミサイルが当たっていたら、私は一人ぼっちになるところだった」と冗談めかしながら、無事帰港を喜ぶ若い女性がいた。昨年のロシア・ウラジオストクに続いて2年目の参加という市内の女性客は、船内のテレビで事件を知り、「落ちた場所がウラジオストク方向と聞き、今年がウラジオでなくて良かったね、と仲間と胸をなで下ろした」とほっとした様子。

 西川市長は下船後、「気象ニュースには気をつけていたのだが。まったく知らなかった」と驚き、「映画、小説に出てくるようなことが現実に起きた。異常な感じで遺憾だ。わが国は毅然とした対応をしてほしい。原発を抱える市としては、もうひとつ余計な心配を背負ったようだ」と話した。

(1998/ 9/ 1)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。