PHOTOニュース

西山コラボ特産品セットの参加メンバー (2024/03/26)


柏崎信金の創立100周年を記念した音楽イベント「目で聴くコンサート」。つのださん(左)のプロデュースで、子どもたちは骨伝導ヘッドホンを付け、ドラム演奏などを楽しんだ=23日、アルフォーレマルチホール (2024/03/25)


高柳小の閉校式で校歌に声をそろえる児童や地域住民ら=22日、同校 (2024/03/23)

>>過去記事一覧
柏崎原発また止まる 6号機で発電機関連故障

 東京電力柏崎刈羽原発6号機(改良沸騰水型、出力百35万6000キロワット)で25日午後3時半前、発電機の電磁石に電流を送る励磁装置が故障し、発電機と原子炉が相次いで自動停止した。同社では原因調査に入っているが、26日正午現在、解明と復旧の見通しは立っていない。通報を受けた県・市・刈羽村の担当者は同日午前、安全協定に基づき現場で状況確認をした。柏崎原発の計画外停止は、3月末に7号機(同)が燃料からの放射性物質漏えいで手動停止したのに続いて今年2回目。

 同社の説明では、6号機の励磁装置は23日未明、「軽故障」の警報が発生した。約3時間半後には平常に戻ったが、5系統ある電源の1つに問題が起きたと見られたことから、1日置いた25日午後3時20分ごろ、当該系統の電源を切って点検準備を開始した。しかし8分後に「重故障」の警報が発生、保護リレーが作動して発電機が止まったため、原子炉が停止した。

 電源は1系統を切っても励磁装置の稼働に支障は出ない。点検準備の作業にミスはなかったとしており、最初の軽故障警報との関連や励磁装置の他の部分も含めて原因を調べている。

 6号機は今年3月から第2回定期検査を行い、4月25日から調整運転、今月21日から営業運転を再開したばかりだった。今回の定検では励磁装置も点検したが、部品交換などはしていないという。

 発電機励磁装置が原因のトラブルとしては平成9年7月、7号機励磁装置の制御盤から煙が出た例があるが、この時は運転を止めていない。

(1999/ 5/26)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。