PHOTOニュース

西山コラボ特産品セットの参加メンバー (2024/03/26)


柏崎信金の創立100周年を記念した音楽イベント「目で聴くコンサート」。つのださん(左)のプロデュースで、子どもたちは骨伝導ヘッドホンを付け、ドラム演奏などを楽しんだ=23日、アルフォーレマルチホール (2024/03/25)


高柳小の閉校式で校歌に声をそろえる児童や地域住民ら=22日、同校 (2024/03/23)

>>過去記事一覧
ケアハウスしおかぜ 今秋開所へ入居者募集

 柏崎刈羽では初めての軽費老人ホーム「ケアハウスしおかぜ」の建設工事が市内北園町地内で順調に進んでいる。いわばケア付きの共同住宅ともいわれる施設で、設置主体は柏崎刈羽福祉事業協会(田中哲男理事長)。今秋の開所を前に、同協会ではあ らかじめ入居希望者の申し込みを受け付けている。

 ケアハウスは身体機能の低下や、高齢などのため居宅での生活が不安な人たちが、自立、プライバシーを尊重されながら、やすらぎのある生活ができる食事、入浴設備付きの高齢者向けの施設。国・県の補助金、柏崎刈羽の5市町村の支援を受け、同協会が昨年暮れ、特別養護老人ホーム「しおかぜ荘」の隣接地で建設に着手した。

 工事は鉄筋コンクリート(広さ延べ約1,932平方メートル)の建物に、いずれも内部にミニキッチンのある1人部屋26室、夫婦部屋2室をはじめ、食堂、浴室、談話室、相談室、洗たく室などをしつらえる。現在は内部の仕上げ段階に入り、7月末竣工、9月開所を目指している。

 入居要件は (1)年齢が60歳以上(60歳以上の配偶者と共に入居する場合はこの限りでない)
(2)自炊ができない程度の身体機能の低下、高齢などのため独立して生活する不安が認められる人で、家族の援助を受けることが困難な人
(3)施設におけるサービスなどを利用することで、自立した日常生活が送れる人などが対象。

利用料金は入居者の収入に応じて国で定められた額とし、6万円台から11万円台。このほかに自室の光熱水費、電話料、介護などの在宅福祉サービスの利用料が個人負担になる。

 申し込み、問い合わせは同協会「しおかぜ荘」内、老人福祉施設建設事務局(市内北園町21―19、電話24―4170)または市福祉課高齢対策係へ。受付期間は今月30日まで。入居者は、同ハウス入居審査会を経て決まるという。

(2000/ 6/21)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。