PHOTOニュース

競りを買い手に交じって見学する地産地消イベントの参加者=25日、柏崎魚市場 (2023/03/28)

待望の完成を祝った校舎竣工記念式典。生徒代表が喜びの気持ちを込め、力強く述べた=27日午前、東中 (2023/03/27)

追悼の「音市場」2回連続開催に向け、準備を進める世話人=市内北半田1 (2023/03/25)
>>過去記事一覧
高校のトップ切り産大附属で卒業式
卒業シーズンを迎えた県内高校のトップを切って28日、市内安田、新潟産大附属高校(五十嵐夷広校長)の第41回卒業式が市民会館大ホールで行われた。卒業生165人が祝福を受け、進学に就職にそれぞれの道を歩み出した。
式では卒業生がステージに並び、五十嵐校長が1人ひとりに卒業証書を手渡した。列車通学も多い中、3年間1日も休まず通った19人に精勤賞が贈られた。同校長は「豊かな心と創造性を。健康に気をつけ、やる気をもって。新しい世紀を希望に満ちた明るい人生にしよう」と呼び掛けた。
会場の自席に戻った卒業生が、背後の席で見守る父母に証書を晴れがましそうに差し出す場面も見られた。来賓、在校生の激励を受け、卒業生代表の力石幸洋さんは韓国修学旅行などの思い出をたどり、「母校で学んだことを基に自分自身をみがき、向上するために日々精進したい」と述べた。22日現在の進路状況によると、約55%が進学を、約30%が就職を決めている。
(2001/ 2/28)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。