PHOTOニュース

創立100周年の柏崎信用金庫記念式典。これまでの歩みを振り返り、さ らなる発展を誓った=23日、柏崎エネルギーホール (2024/04/25)


柏崎市の子育て支援に役立ててほしいと、1千万円の目録を贈る入澤理事 長(左から2人目)=22日、市役所市長応接室 (2024/04/24)


市内愛好家が作ったつるし雛が飾られた座敷=市内新道の史跡・飯塚邸 (2024/04/23)

>>過去記事一覧
海水浴入り込み、今夏は柏崎トップ

 柏崎観光産業振興協会(土田新吾会長)がこのほど開いた「上半期観光客入り込み報告会」で、柏崎市の今夏の海水浴客入り込み数が寺泊町を抜いて県内トップとなったことが分かった。しかし不況下のため、その数字が市内業界の売り上げには結びついておらず、会員からは「苦戦した」という声が多く聞かれた。

 県観光振興課のまとめによると、7月1日から8月31日までの県内80海水浴場(30市町村)の入り込み数は585万人で、昨年より約42万人の減。地域別では昨年1位だった寺泊町が対前年比で80.7%と大きく落ち込んだ半面、柏崎市は101.8%で前年並みを維持。その結果、柏崎が2年ぶりに県内トップの座に返り咲いた。

 報告会であいさつした土田会長は「不況下で単価が減り苦戦を強いられているが、他地域と比べれば成果は出ている」と会員の努力に感謝。だが「(柏崎の観光は)夏が終わると急に寂しくなる」とし、下半期に新しいイベントを仕掛けていきたい考えを示した。柏崎市と主な近隣市町村の海水浴客入り込み状況は次の通り(かっこ内は対前年比)。

柏崎市=92万3000人(101.8%)
寺泊町=76万1000人(80.7%)
上越市=75万人(93.8%)
西山町=63万3000人(105.0%)
能生町=29万4000人(102.7%)
大潟町=15万7000人(94.9%)
柿崎町=12万9000人(99・4%)
出雲崎町=6万8000人(90.1%)

(2001/10/10)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。