PHOTOニュース

市内愛好家が作ったつるし雛が飾られた座敷=市内新道の史跡・飯塚邸 (2024/04/23)


幅広いジャンルで楽しませた新生音市場。この一つ、太鼓集団「鼓明楽」 は会場と一体感となり、エネルギッシュなステージを繰り広げた=21日、 アルフォーレマルチホール (2024/04/22)


市内3会場で行われた早春茶会。市内外から集まり、春一番の茶会を楽し んだ=市内西港町、シーユース雷音 (2024/04/20)

>>過去記事一覧
「柏商の夕」が最後の定期演奏会へ

 柏商(松村武司校長)の吹奏楽部(顧問・伊藤忠一教諭、山上直教諭、部長・小林美由紀さん)が21日、市民会館大ホールで定期演奏会「柏商の夕」を開く。同校は来年3月で閉校することから、これが最後の定期演奏会。部の創設以来、93年。「絆(きずな)」をテーマに思いを込め、長い歴史の幕を閉じる。

 同校吹奏楽部は1934年、クラリネット、トランペットなどわずか5台の楽器で創設され、出征兵士の歓送迎のため活躍した。柏商の夕は、64年の新潟国体が引き金となり、2年後の66年に第1回を開いた。毎年の恒例行事となり、最終年の今年は38回を数える。この間、吹奏楽コンクールなど数々の大会に出場して輝かしい成績を収める一方、演奏を通したボランティア活動にも取り組んだ。

 最後の定期演奏会には、部員9人が日ごろの練習成果から、プログラムを3部に分けて発表する。同部OB、OG、市吹奏楽団メンバーが賛助出演し、西関東吹奏楽コンクールの出場曲「リメンブランス オブスィングス トゥカム」など思い出の曲をそろえた。小林部長(3年)は「みんなで力を合わせ、自分にとっても、聴衆にとっても心に残る演奏を」、伊藤教諭は「就職試験と重なりながら、生徒たちは練習に頑張っており、ぜひたくさんの人から聞いてもらいたい」と話す。

 開演は午後6時。入場無料。後援は市教育委員会、柏崎日報社ほか。

(2003/ 9/20)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。