PHOTOニュース

感謝の気持ちを歌に込める卒業生=24日午前、日吉小体育館 (2023/03/24)

市議会本会議で行われた2023年度一般会計当初予算案の採決=23日午 前、市議会議場 (2023/03/23)

2カ年継続工事で完成した東中の校舎棟と体育館棟。安全・安心で快適な 教育・学習環境を整えた=市内下田尻 (2023/03/22)
>>過去記事一覧
市長が拉致被害者家族の帰国に期待
蓮池薫さん(46)・祐木子さん(48)夫妻ら北朝鮮による拉致被害者の家族の帰国を巡って最終調整などの動きが伝えられていることについて、西川市長は10日の定例記者会見で、早期帰国実現に強い期待を表明した。
市長は「ここに来て家族の帰国が実現できるのではないかというトーンが強くなっている。そのあとに残る(拉致事件全体の)深い問題もあるが、まず3家族から帰国してもらうことが大事」との受け止め方を示し、「予断はしかねるものの、全体の流れから見て、遠くない時期にあり得るのかなと大変期待をして見守っている」と述べた。また市長は、蓮池さん夫妻の子供たちの帰国に向けて、地元柏崎市としても、すでに作成済みのマニュアル(帰国時対応要領)をもう一度読み直して本番に備える必要性を指摘した。
(2004/ 5/10)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。