PHOTOニュース

感謝の気持ちを歌に込める卒業生=24日午前、日吉小体育館 (2023/03/24)

市議会本会議で行われた2023年度一般会計当初予算案の採決=23日午 前、市議会議場 (2023/03/23)

2カ年継続工事で完成した東中の校舎棟と体育館棟。安全・安心で快適な 教育・学習環境を整えた=市内下田尻 (2023/03/22)
>>過去記事一覧
ショパンピアノコンクールが19日に
第八回ショパン国際ピアノコンクールinASIA信越・北陸地区大会(同コンクールinASIA組織委員会主催)が19日、市民会館大ホールで開かれる。同会館の共催で、今年度の自主事業。20日は大会を記念して、審査員の一人であるケヴィン・ケナー氏のピアノリサイタルが同じ会場で行われる。
コンクールは、国際的にも優れた演奏家の発掘・育成を目的にするとともに、優美で華麗な曲想を持つショパンの音楽のアジア地域への普及を目指す。これにより、ポーランドと日本をはじめアジアとの文化交流の架け橋にする。
19日は午前10時に小学1・2年生部門から始まり、高校生、大学生、一般部門など。長野など県外勢を含め、市内外から約70人がショパンの作品に挑戦する。終了は午後8時15分の予定。入場料は500円で出入り自由。
(2006/11/16)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。