PHOTOニュース

津軽三味線世界大会のグループBの部で4位入賞を果たした「小林座」のメンバー (2023/05/26)

五分咲きとなったカルミアの花。来週初めごろまで見頃という=24日、市 内新道の飯塚邸 (2023/05/25)

黒姫山の頂上で登頂記念フラッグとともに記念撮影する高柳小児童ら=21 日、市内高柳町 (2023/05/24)
>>過去記事一覧
柏崎原発7号機の運転再開へ東電社長が市村訪問
東京電力の清水正孝社長は8日、市と刈羽村を訪問し、中越沖地震で被災した柏崎刈羽原発7号機の運転再開を地元が了解したことに感謝するとともに、同号機の起動試験や他号機の点検・復旧を「安全最優先に慎重に進めていく」と繰り返し強調した。起動試験では各段階ごとに状況を報告・説明するとした。
市役所では中村明臣・市議会副議長が応対し、「一刻も早く稼働してほしいという声を市民からよく聞いていたので、ほっとしている人も多いと思う。ぜひ頑張っていただきたい」と述べた。村役場では品田村長が「ひと山越えて、肩の荷が下りた感じがしている。不安に思っている人には、われわれも一体になって真実を伝えていく」とし、「自信を持って、モラルを高く掲げて仕事に当たってほしい」と激励した。清水社長は「ここまでたどり着いたという気持ちが正直なところだが、これから大事な第一歩を踏み出す」と答えた。
(2009/ 5/ 9)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。