PHOTOニュース
小学生を対象に行われたブルボンKZの水球体験会=19日、柏崎アクアパー ク (2025/01/22)
年始のあいさつで花角知事(右)と面会した東電の小林喜光会長(左から2人目)と小早川智明社長(左)=21日午前、県庁 (2025/01/21)
市民スキースクールで指導員(左)から基本を教わる参加者=18日、市内高柳町岡野町「ガルルのスキー場」 (2025/01/20)
>>過去記事一覧
産附でベトナムの音色聴く
産大附属高(小野敏夫校長、生徒数450人)はこのほど、ベトナムの民族楽器「トルン」の奏者、小栗久美子さん(35)による文化演奏会を同校講堂で開き、2年生133人と一般来場約20人も一緒に竹琴の優しい音色を楽しんだ。
トルンはベトナム中部高原タイグエンで生まれた竹の打楽器。演奏会は2年生が12月に修学旅行でベトナムに行くことから開催。2年生は9月の同校文化祭でベトナム学習の発表のほか、ベトナムの米粉麺「フォー」を販売した。
(2014/10/18)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。