PHOTOニュース
次々と顔を出し始めた早春の使者・フキノトウ=市内西本町2 (2025/01/11)
ハクチョウの親を追いかけて泳ぐ幼鳥=6日、市内西山町長嶺 (2025/01/10)
180年前から伝わる寄せ木造りの天神さま。縁起物の干し柿、サケの一のひれなどが供えられた=市内西本町2、丸小鮮魚店自宅 (2025/01/09)
>>過去記事一覧
市消防団が初の合同出初め式
市消防団(山田順栄団長)は5日、市民会館で初めての合同出初め式を行い、団員や関係者など約600人が出席した。
これまで出初め式は第1分団から第14分団までの各分団ごとに行われてきたが、今年は合同によって活性化と意識の高揚を図ることが狙いだ。この日、ステージ上には団旗とともに分団旗14本が並んだ。
西川市長があいさつし、「ポンプ操法などで顔を合わせることもあるが、年の初めに一堂に会して、互いに確認しあうことも意味がある」と語った。山田団長は「今後、市町村合併に伴い、大規模な消防団の編成が予測される。我々が中心となって町村を引っ張っていきたい」と団員に訓示した。
来賓らは祝辞で団員の日ごろの活動をねぎらった。席上、日本消防協会長表彰、県知事表彰など行い、長年の功績などをたたえた。
(2003/ 1/ 6)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。