PHOTOニュース

6団体が出演し、4年ぶりに開かれた「柏崎・刈羽里神楽上演会」=28日、産文会館 (2023/05/30)

国指定文化財の名勝・貞観園。100種類を超える苔のみずみずしさが際 立つ=25日、市内高柳町岡野町 (2023/05/29)

津軽三味線世界大会のグループBの部で4位入賞を果たした「小林座」のメンバー (2023/05/26)
>>過去記事一覧
伝統文化活動で、市綾子舞保存振興会が表彰
財団法人・伝統文化活性化国民協会(東京中央区、平山郁夫会長)の2004年度地域伝統文化功労者表彰が行われ、柏崎から市綾子舞保存振興会(須田弘宗会長)が受賞した。県教育委員会からこのほど表彰状が伝達された。本県での受賞は同振会のみだった。
表彰は、市内を中心に、国内外で数多くの公演を行いながら、地道な後継者の育成と普及啓発活動に尽力している同振興会の功績が高く評価された。伝達式には、須田会長と、副会長の猪俣英信さん、関一重さんが出席した。須田会長は「重々しい価値ある賞をいただき、大変光栄だ。今後、ますます伝承活動に力を入れていかなければならないと、肝に銘じた」と話した。
(2005/ 3/ 8)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。