PHOTOニュース

6団体が出演し、4年ぶりに開かれた「柏崎・刈羽里神楽上演会」=28日、産文会館 (2023/05/30)

国指定文化財の名勝・貞観園。100種類を超える苔のみずみずしさが際 立つ=25日、市内高柳町岡野町 (2023/05/29)

津軽三味線世界大会のグループBの部で4位入賞を果たした「小林座」のメンバー (2023/05/26)
>>過去記事一覧
シニア登山愛好会が今年の山行計画決める
柏崎シニア登山愛好会(三井田徳之助会長、会員数178人)が13日、市民会館会議室で総会を開き、今年の計画を決めた。会旗、スローガンが掲げられた会場で、会員たちは本格的な山行シーズンに向け、大張り切りだった。
三井田会長が「山は心と体の健康に実にいい。あと1カ月ほどで山行が始まる。健康に気をつけ、シーズンに備えよう」とあいさつ。議事では、勤めの有無などで日曜組・木曜組の2班に分けたメーンの山として4月の弥彦山を皮切りに、11月の飯士山まで毎月1回の山行を決めた。中には、身近な米山も計画に入れた。
(2005/ 3/17)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。