PHOTOニュース

創立100周年の柏崎信用金庫記念式典。これまでの歩みを振り返り、さ らなる発展を誓った=23日、柏崎エネルギーホール (2024/04/25)


柏崎市の子育て支援に役立ててほしいと、1千万円の目録を贈る入澤理事 長(左から2人目)=22日、市役所市長応接室 (2024/04/24)


市内愛好家が作ったつるし雛が飾られた座敷=市内新道の史跡・飯塚邸 (2024/04/23)

>>過去記事一覧
原発7号機、燃料漏えい位置を特定

 東京電力は30日、調整運転中の柏崎刈羽原発7号機で燃料から放射性物質が漏えいしたトラブルについて、漏れを起こした燃料集合体の位置を原子炉外周部近くにほぼ特定できたという調査結果を公表した。付近の制御棒5本を挿入して放射性物質の漏れを抑えたことから、そのままの状態で運転を継続したい考えで、次回定期検査で詳細調査を行い、漏えい燃料を交換するとしている。

 7号機は、県・市・刈羽村が営業運転移行を了承したが、定検の最終確認となる経済産業省原子力安全・保安院の総合負荷性能検査がこのトラブルで延期されている。調査報告を受けた保安院は専門家の意見を聞くなどして原因・対策の妥当性を評価する。県は技術委員会の委員に諮った上で、まず、調査のため降下させた出力を通常の定格熱出力一定運転のレベルに戻すことの是非を判断する。東電は、通常運転で数日間、放射線などのデータを監視した結果を改めて国と地元自治体に報告するとしており、県はここで再度技術委に評価を求め、総合負荷性能検査へ進んでいいかどうかの対応を決める方針だ。

 漏えいは、燃料被覆管に微小な穴が開いたことによるものと見られ、東電では、過去の燃料漏えいと同じく、以前使用していたワイヤブラシの毛などの異物が被覆管を傷つけた可能性を挙げた。

(2009/ 7/31)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。