PHOTOニュース

文学・平和アワードの表彰式。柏崎関係では4人が優秀賞、一中が特別表彰を受けた=8日、市民プラザ (2025/03/10)

東京電力柏崎新本社事務所の安全祈願祭であいさつする福田副社長(左)=7日、市内駅前2 (2025/03/08)

市内全中学校で行われた卒業式。卒業生は思い出を胸に学びやを巣立った=7日午前、一中 (2025/03/07)
>>過去記事一覧
市内の3ロータリーが避難の子らに文房具
柏崎・柏崎東・柏崎中央の3ロータリークラブが12日、東日本大震災に伴って市内に避難している児童生徒から役立ててもらいたいと文房具(45万円相当)を贈った。この日、市内校の中でも最も受け入れ人数が多い比角小(小暮哲郎校長、児童数617人)を訪れ、代表児童に手渡した。
文房具を贈ったのは柏崎(吉田直一郎会長、会員数44人)、柏崎東(石口一義会長、会員数48人)、柏崎中央(小林勝会長、会員数46人)。3クラブではすでに被災地への義援金も寄付しているが、市内で新学期を迎えた児童生徒に不足の文房具を支援しようとの呼び掛けに、全会員が賛同した。
(2011/ 4/13)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。