PHOTOニュース
年始のあいさつで桜井市長(右)と面会した東京電力の小早川智明社長(左手前)=22日、市役所 (2025/01/23)
小学生を対象に行われたブルボンKZの水球体験会=19日、柏崎アクアパー ク (2025/01/22)
年始のあいさつで花角知事(右)と面会した東電の小林喜光会長(左から2人目)と小早川智明社長(左)=21日午前、県庁 (2025/01/21)
>>過去記事一覧
刈羽村役場が15%節電へ
刈羽村役場は夏季節電計画として、昨年と同じく2010年比で15%程度の使用電力削減を目指し、庁舎の窓に網戸、遮光フィルムを取り付けるなどの対策を進めている。村内では省エネなどの一環として村管理の防犯灯770灯を対象にLED(発光ダイオード)化も進行中で、11年度までの3カ年で83%の取り換えが終わった。
村役場は昨夏、政府が目標とした15%の削減目標をほぼ達成した。東北電力管内は今夏(7月2日〜9月28日)、数値目標のない節電要請だが、村は昨年と同じ15%削減とした。対象施設は庁舎と村教育委員会のある農村環境改善センター。消灯の励行、適正な室温管理、OA機器の節電、午後のコピー機自粛、ノー残業デーなどに取り組む。期間は5月7日〜10月末。
(2012/ 6/18)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。