PHOTOニュース

医師による地域医療貢献臨床研究成果発表会。国内で初めて、柏崎市が給 付対象として認定した日常生活用具のデモンストレーションもあった=市 内赤坂町、新潟病院 (2023/06/09)


「下田歌子とその時代」をテーマにしたロビー展。説明する久保貴子・下田歌子記念女性総合研究所専任研究員(中央)=市内諏訪町、キーン・センター (2023/06/08)


3年がかりの修復を終え、寺に戻った市指定文化財「涅槃像」の開眼式= 4日、市内若葉町の極楽寺 (2023/06/07)

>>過去記事一覧
炉心溶融の公表問題で県技術委が追及

 東京電力福島第一原発事故の炉心溶融(メルトダウン)の公表をめぐる問題で、県技術委員会は28日、東電の第三者検証委員会から調査結果の報告を受けた。当時の清水正孝・東電社長が「炉心溶融」の言葉を使わないよう社内に指示していたとする内容だが、それが首相官邸の指示だったかどうかが解明されていない点などを技術委側が追及した。

(2016/ 6/29)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。