PHOTOニュース

見頃を迎えたカキツバタ。鮮やかな紫色の花が水辺を染め、甘い香りを漂 わせた=17日午前、市内軽井川の柏崎・夢の森公園 (2024/05/17)


本紙連載のコラム「続・呑んべぃ親父の独り言」(上巻)を出版した春口 敏栄さん (2024/05/16)


旧高柳小で行われてきた卒業証書作りに向け、和紙の原料となるコウゾの苗を植える鯖石小児童=同校 (2024/05/15)

>>過去記事一覧
社協が住民支援で相談員配置へ

 県と市の社会福祉協議会(社協)が中越沖地震による仮設住宅の住民支援として、生活支援相談員を配置する。市内では50戸以上の仮設住宅がある場所に集会所が整備されており、現在は県内外社協の応援職員が各集会所を回って、相談業務に当たっている。県社協の事業で集会所にサポートセンターを併設し、相談員を配置するもので、職員募集を行い、9月中の活動開始を目指す。

 相談員は、地震による被災者の福祉ニーズを把握し、必要な福祉サービスを調整、提供することが目的。主に集会所を活用した仮設住宅の住民への声かけ、ひきこもり防止、介護予防をはじめ、市保健婦との連携で医療や福祉の相談室の開設、支援のネットワークづくりなどを行う。

 また、各種在宅福祉サービスの計画・実施などにも当たる。具体的には食事サービス、サロン的な活動、各種イベントの企画・実施などだ。3年前の中越地震の際にも、長岡、小千谷、見附などで相談員が配置され、住民の精神的な支え、住民への情報提供、集会所を活用したサロンづくり、既存町内会とのパイプ役が評価されている。

(2007/ 9/ 3)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。