#author("2020-06-05T08:23:30+09:00","","")
*主な都市 [#n08bfda9]

''新潟県は全国で5番目という広い面積をもっています。''

&ref(新潟県の市.png);

新潟市を中心とした下越地方,長岡市を中心とした中越地方,上越市を中心とした上越地方に分けることもあります。
そのさかいははっきりきまってはいませんが,およそ上の地図のようになっています。

近年の市町村合併で,下越地方は13市町村,中越地方は14市町村に,上越地方は3市になりました。

***県都新潟市と下越地方新潟市 [#v4ec87fb]
新潟市は,信濃川と阿賀野川の河ロにあリ,港町としてさかえてきました。
明治時代になって県庁がおかれ,新潟県の政治,文化,交通などの中心地として発展してきました。

2005 (平成17)年3月には,豊栄市,新津市,白根市の三つの市と九つの町村
(小須戸町,横越町,亀E日町,岩室村,西川町,味方村,潟東村,月潟村中之口村),
10月には巻町と合併しました。

このため人口が約81万人となリ,日本海側ではもっとも人口が多い都市になりました。
2007(平成19)年4月には,政令指定都市になりました。
日本海をかこむ国々どの交流の中心的な都市の一つです。

市内には歴史や文化などについて学べる施設がたくさんあリます。
県立植物園、県立万代島美術館(朱鷺メッセ内),

新潟市民芸術文化会館(リゆ一とびあ),新潟市歴史博物館(みなとぴあ)などです。

最近は,市の食と花について体験や交流ができる施設「いくとぴあ食花(食育・花育センター,こども創造センター,動物ふれあいセンター)」がっくられています。

&ref(花育センター.png);
新潟市食育・花育センター

また,信濃川沿いに広がるやすらぎ堤や,県営都市公園など,スポーツやレクリエーションを楽しめる施設も整備されています。
新潟にはサッカーやバスケットボール,野球のプロチームもあリ,活躍しています。

&ref(信濃川河口にひらけた新潟市.png);
信濃川河口にひらけた新潟市
//

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS