PHOTOニュース

今年もイルミネーションが点灯されたJ―フォレスト遊歩道。青や白、オ レンジ色の光が輝き、寒空の中、ホッと心豊かに包んでいる=市内駅前1、植木組 (2023/11/29)


防災交流会で行われたパネルディスカッション。「高齢者等避難における 日頃からの地域と福祉の連携」をテーマに、それぞれの立場から語った=26日、産文会館 (2023/11/28)


柏崎小創立150周年記念式典で、来場者にさらなる成長を誓う全校児童 =25日、アルフォーレ (2023/11/27)

>>過去記事一覧
新成人フェスに714人が出席

 「はたち」の門出を祝う新成人フェスティバル(市教育委員会主催)が憲法記念日の3日、市総合体育館で行われた。さわやかな5月の日差しを浴びながら、約714人の新成人が新調のスーツや和服などでドレスアップして集まり、若さと華やいだ雰囲気。新成人たちは式典、アトラクションなどで人生の節目を確認し合った。

 午前10時半から開かれた式典では西川市長が「久しぶりに同級生と再会しながら、新しい人生の出発、大人としての旅立ちが始まることに思いをいたし、有意義な1日を過ごしてほしい。これからの日本も世界も皆さんの時代。健康で、少しでも世の中と自分を結びつける何物かを感じながら、実践しつつ一生懸命に生きてほしい。期待すること大である」と式辞。新成人を代表して、中通地区の渡辺望さん、中央地区の北原健さんが「今までの支えられる側から支える側の人間としてそれぞれの道で全力を尽くし、ふるさと柏崎、世界に貢献できる成人になることを誓う」と力強くメッセージを述べた。

(2004/ 5/ 3)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。