PHOTOニュース

感謝の気持ちを歌に込める卒業生=24日午前、日吉小体育館 (2023/03/24)


市議会本会議で行われた2023年度一般会計当初予算案の採決=23日午 前、市議会議場 (2023/03/23)


2カ年継続工事で完成した東中の校舎棟と体育館棟。安全・安心で快適な 教育・学習環境を整えた=市内下田尻 (2023/03/22)

>>過去記事一覧
東電が地質調査のルート延長に応じる

 東京電力柏崎刈羽原子力発電所の千野宗雄所長は10日の定例記者会見で、原発の耐震設計審査指針改定に伴い同原発周辺で今秋実施する地質調査について、調査個所4ルートのうち北方面の補完ルートである刈羽村十日市の約1キロを市内大湊側まで延長して約2キロにすると発表した。

 この延長は、地元反原発3団体が先月来、東電に要望していたもの。3団体は、十日市―大湊間は構造運動の有無が争点の安田層を十分に把握できることや、活断層かどうかで議論になっている寺尾の断層が近いことを延長の理由に挙げている。市も「疑念のあるところは調査を」と求めていた。東電ではこれらの要請を踏まえて検討し、延長を決めた。

(2006/ 8/10)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。