PHOTOニュース

文学・平和アワードの表彰式。柏崎関係では4人が優秀賞、一中が特別表彰を受けた=8日、市民プラザ (2025/03/10)

東京電力柏崎新本社事務所の安全祈願祭であいさつする福田副社長(左)=7日、市内駅前2 (2025/03/08)

市内全中学校で行われた卒業式。卒業生は思い出を胸に学びやを巣立った=7日午前、一中 (2025/03/07)
>>過去記事一覧
「ごはん・お米」作文で阿部さんが最優秀
第31回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクールの表彰式がこのほど新潟市内で行われた。柏崎からは田尻小5年・阿部史夏さんが作文部門で最高の最優秀賞・新潟県知事賞を受賞したのをはじめ、作文と図画の部門で8人が入賞・入選。作文部門では田尻小が学校奨励賞に輝いた。
同コンクールはJA新潟中央会と県米消費拡大連絡協議会の主催。今年は作文部門に187校から516点、図画部門は220校と23の幼稚園・保育園から1778点が応募された。
阿部さんは昨年に続いての上位入賞で、題名は「いつまでもお米作りを」。稲作をする祖父の姿を通じて、米作り農家が抱える問題をしっかりとらえていること、ハウスの中の様子や稲穂の情景がうまく表現されていた点が高く評価された。
(2006/11/13)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。