PHOTOニュース
年始のあいさつで桜井市長(右)と面会した東京電力の小早川智明社長(左手前)=22日、市役所 (2025/01/23)
小学生を対象に行われたブルボンKZの水球体験会=19日、柏崎アクアパー ク (2025/01/22)
年始のあいさつで花角知事(右)と面会した東電の小林喜光会長(左から2人目)と小早川智明社長(左)=21日午前、県庁 (2025/01/21)
>>過去記事一覧
市が震災被災地へ職員派遣や救援物資
東日本大震災で市は、被災地の支援を本格化させ、給水や救助に職員を派遣したほか、福島県の原発立地4町に向け、毛布などの救援物資を搬送した。
市ガス水道局からは12日夜、坂井法夫・お客様サービス課長代理を隊長に職員4人が加圧式給水車(容量2トン)とともに、応援要請のあった仙台市の水道局に向かった。会田市長は「日本で最大級、未曽有の災害であり、いろいろな困難が想定される活動だが、安全に、体に注意して被災者のために頑張ってもらいたい」と激励。坂井隊長は「中越沖地震で多くの支援を受けた。その時の感謝の気持ちを胸に頑張りたい」と決意を述べた。「頑張れ」の声と拍手の中、市内鏡町の庁舎を出発した。
(2011/ 3/14)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。