2012年07月05日

保育園の改築が始まりました。

長年親しんだ現在の北鯖石保育園の園舎の改築工事が始まりました。工事は現在の園舎はそのままに、コミセンと保育園の間の園庭に新しく建築されます。昭和42年に小学校の校舎を1部改造して常設の保育所が開設し、その後昭和52年に現在の保育園が建設されました。その後現在まで多くの子供たちが未来にはばたき、その子供が親になってまたその子がこの保育園で生活して現在に至りました。歴史がある園舎ですが傷みが激しく、ようやく今年念願の改築になりました。施工業者は地元の丸高建設さんです。コミセンの駐車場の半分を資材置き場や現場事務所等で使用しますので駐車場として使用できませんし、工事車両が出入りします。コミセン利用には少しご不便をおかけしますが、子供たちのためにご協力をお願い致します。

与三フラワーロードが見事に完成しました。

市内のあちこちでフラワーロードが綺麗に整備されていますが、与三でも6月3日与三の県道に、資源保存会・子供会・老人会・町内が協力し合って1,000本の花の苗が植えられました。大勢の人の協力で、あっという間に完成しました。昨年までは町内の市道にも植えられていたのですが、除雪等の関係で、今年から県道のみになりました。今では黄色や赤のマリーゴールドの花が競うように見事に咲いて、通る人や車を運転している人の心を和ませています。こうやって咲いているのは、水やりをして管理してくれた人がいるからなんですよね。車で通り過ぎても、ホッと心が和みます。

ホースさばきを競い・・・抜群の成績で優勝・・・県大会への出場獲得・・・第10分団

7月1日柏崎刈羽地区代表による小型ポンプ操法競技の大会が行われました。この大会は作業の正確さや安全性、スピードなどが審査されます。その大会で北鯖石の第10分団が見事優勝し、8月5日村上市で行われる県大会出場を獲得しました。週に何回か5時起きの練習、県大会目指して訓練を重ねた団員の結束力には、頭が下がる思いでした。柏崎19チーム、刈羽15チームの頂点に、ダントツの得点で優勝した第10分団を、地域の一人として誇りに思います。次は村上市で行われる県大会です。また最高の成績がだせるよう地域民として精一杯応援しましょう。

このページの先頭へ