2012年08月03日

各集落の集会所で実施している「いつわ」で働く援助員さんを募集します

下記のような要綱で常勤の援助員さんを募集します。

募集人員
2名
勤務地
下藤井・上藤井・中田・畔屋・与三の集会施設
応募資格
普通免許を有する人・お年寄りが好きな人
年齢男女
不問(高齢者の方と気持ちよく接していただけるならどなたでも)
勤務日と勤務時間
土日祝日を除く月曜日から金曜日まで
午前8時30分から午後4時まで(うち休憩45分、休息15分)
採用時期
8月中旬もしくは下旬から勤務
業務内容
利用者への湯茶の接待・世話・送迎
(話し相手・憩いの場の提供・昼食時の味噌汁づくり)
給与
月額9万円 年末期末手当3万円
福利厚生
雇用保険と労災保険加入、有給休暇あり
お盆休み(4日)、年末年始の休暇(9日)あり
雇用元
北鯖石福祉協議会
申込方法
8月20日(月)まで履歴書を添えて北鯖石コミュニティセンターまで持参願います。
その他
詳細及び不明なことはコミュニティセンター(Tel24-4549)まで連絡願います。

7月11日・・・・北鯖石保育園の改築工事の安全を願って安全祈願祭が行われました

来春の完成を願って、柏崎市長さんを初め市議や行政・工事関係者・区長さん方が参列して安全祈願祭を行いました。現在の園舎は昭和52年に建設され、築35年が経過し老朽化しています。親子2代が同じ園舎に通うなど思い出がいっぱい詰まった園舎で寂しい気持ちもありますが、新しい園舎の完成を楽しみに工事の安全を願いました。

このページの先頭へ