2014年9月5日

すごい感動!頑張ったね・・・・近藤翠月の走りに大きな拍手!

 下藤井近藤翠月君(小学6年生)が全国小学生陸上競技交流大会(横浜日産スタジアム)で7位の成績を収めました。
近藤翠月君一家は陸上選手一家(近藤勝男さん家)じいちゃんはともかく(あの体型から)ばあちゃんもお父さんもお母さんも兄ちゃんも走りはピカイチの陸上家族。そして翠月君は県予選会(8月6日)に臨んだ。種目は80㍍障害で12秒71の自己ベストをだし優勝、「全国大会では8位を目指したい」と全国大会に臨んだ。結果は7位、それも途中まで5位と走りは上々だったのですが、隣の人の不慮の転倒に巻き込まれ最後は惜しくも7位、でも目標としていた8位を上回る成績、それもそれも全国で7位は、りっぱという言葉以外見当たりません。
おめでとうございます。頑張ったね。
頑張った近藤翠月君に大きな拍手を送りたいと思います。これからも練習を頑張って!いっぱいの希望と夢を叶えて下さい。これからの活躍に期待を込めながら見守りたいと思います。

写真クラブ・・・・涼しさ求めて最高の気分をカメラに収めました。

8月4日立山へ撮影会に出かけてきました。
山の撮影は初めて・・・空気が澄んでいるせいか稜線がはっきりしていて、参加者は最高の写真が撮影できたと大絶賛。きっとコミセン祭りでこの感動を会話の中心に話の輪が広がりそうです。

「こらっしゃい」とは・・・・畔屋で月1回体操しながら集う会です。

 8月18日畔屋で1夜限りの「スナックこうかいどう」が開店した。
いつも参加している「こらっしゃい」メンバーと町内会の仕事を誠心誠意している委員さんがお客となって開店した店は、外まで笑い声が響いて和やかな時間が過ぎていた。
今年少し遅れてきた人は「来年こそ一番で来るぞ」楽しみが増え、明日からの英気を養いました。お疲れ様でした。

このページの先頭へ