2018年3月5日

意外な組み合わせ?!でもおいしい!!「乳和食」

生活習慣病予防教室で習ったメニューを紹介します。

ひじきのミルク煮エネルギー79kcal 塩分0.3g

  1. ひじきは戻しておく、人参は千切り、玉ねぎはスライスに切り、油揚げは油抜きをして短冊切りにする。椎茸は細切りにする。
  2. フライパンに(牛乳200㏄、砂糖小さじ2、醤油小さじ2、かつお節4g)を入れて火にかけ、ふつふつとしたら水けを切ったひじき、人参、玉ねぎ、油揚げを入れて煮る。野菜に火が通ったら椎茸を加えて汁けがなくなるまで中火で煮る。
  3. すりごまを加え、強火にし、混ぜながら水分を飛ばす。

挑戦してみて下さい。牛乳臭くないですし、軽い白和えみたいでおいしいです。煮たり茹でたりの水を牛乳に置き換え、目からうろこの「おいしい減塩法」です。

このページの先頭へ