ETC マイレージサービス での失敗

毎日,高速を使って通勤しているのでETCを利用している。
ETCマイレージサービスは,ETCを使うとマイレージが貯まるサービスだ。
どれくらいポイントが貯まったか久しぶりに確認のためにログインして驚いた。
ポイントが貯まっていない。
カードが春に期限が切れて,カード情報を更新していなかったためだとわかった。
トップページには,お知らせとしてカード番号が変わった時は変更手続きが必要だと書かれてはいるので,自分のミスとして認めよう。
しかし,ですよ!
カード情報は,有効期限があるわけだから,それを参照すれば,期限切れかどうかはチェックできるはず。
それで,有効期限が切れていたら,ユーザーにメールを送るということができないわけではない。
もちろん,人の手ではなく,プログラムで可能でしょう。
でも,そういうことはやってくれないんだな。
このところ,いろいろなシステムを構築するのに業者と打ち合わせをする機会が増えた。
そこで問題となるのは,費用と期限の問題。
ほしい機能があっても費用がなければ削るし,納期も決まっている。
総合して妥協点を決めるわけだ。
そして,だいたいそうやって入ったシステムはその運用が始まるとランニングコスト分は予算がついても新しい機能に予算がつくことは難しいみたいだ。
まあ,たぶんそういうことなのだろうなぁと思うことにした。
それにしても,半年分のマイレージ・・・ _| ̄|○
webサイト | - | trackbacks (0)