PHOTOニュース

ハナモモ畑を管理する池田寿一さんから話を聞く鯨波小と米山小の児童= 18日 (2024/04/19)


県内トップを切って行われた葉月みのりの田植え=18日午前、市内藤井 (2024/04/18)


春風に乗り、よしやぶ川の川沿いの桜とコラボで楽しませるこいのぼり= 15日、市内松美町地内 (2024/04/16)

>>過去記事一覧
プルサーマル白紙、決着に知事の厳しい姿勢

 東京電力柏崎刈羽原発のプルサーマル計画について、平山知事など3首長が事前了解の取り消しで合意した12日の会談では、同社の原発トラブル隠しを厳しく受け止める知事の「文書で与えた事前了解は(効力を失ったと)明確に意思を伝える必要がある」という強い意向がはたらいた。知事は白紙に戻った計画を再度受け入れるかどうか判断するには「安全性の確認と信頼の回復が必要」とし、短期で地元の理解を得るのは困難との見方を示した。

 事前了解の扱いについて西川市長は10日の市議会一般質問で「効力は喪失」と答弁し、品田村長は撤回を求める11日の議会決議を受け、「効力が失われていることは明らか」と述べていた。市長は会談後の会見で、「私としては(事前了解は)土俵を割っており、勝負はついたと思っている。これ以上は必要ないと思っていたが、知事は念を押してもう一度突き飛ばした」と議論の経過を説明した。村長は「効力喪失も、撤回も、取り消しもニアイコール(似たようなもの)。出口では合意したということだ」と述べた。

 3号機の燃料プールで保管されている初装荷用28体のウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料について、知事は「事業者の責任で当面、安全に確実に管理してほしい」と求めた。2回目のMOX燃料製造開始も、昨年5月の刈羽村の住民投票を受けて計画見送りが決まった後、事業者の判断と自己責任で行われたとして、「我々の関知すべきことではない」と突き放した。村内の対話集会でMOX燃料の取り扱いついて村民に問い掛けた品田村長は「適切かつ安全な保管と処理に努めてほしいと申し入れたい。事業者が自らどういう判断をするのか見守りたい」と述べた。

 1999年3月31日に県と村が、翌日に市が与えた事前了解は、これに先立つ2年間の議論を踏まえた結論だった。西川市長は5年半にわたり地元で費やしたプルサーマル論議について、「虚脱感、徒労感。一緒に悩み考えた市民に申し訳ないような思いが去来し、適切な一言が見つからない。一幕は下りたが、核燃料サイクル政策の今後など、より本質的な重い課題を背負った」と述べた。品田村長は「思いもかけない残念な形で出口を迎えた。住民投票を行うなど、村がエネルギー政策について真剣に論じてきた努力は無駄でなかった」と振り返った。

(2002/ 9/13)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。