PHOTOニュース

合唱を通し、歌の持つ力をかみしめた音楽イベント「歌は友だち」=市民プラザ (2024/10/02)


市内12会場を歌や演奏でつないだ「音市場」。会場の一つでは、ラテンやポップスなど幅広いジャンルの曲で楽しませた=市内東本町1、バル酒場PaPiCo (2024/10/01)


「柏崎からの挑戦」と題したトークイベント。富澤慎選手、棚村克行選手、 筈井翔太コーチ、吉野公浩監督(左から順に)が五輪や甲子園でのエピソードを披露した=29日、産文会館 (2024/09/30)

>>過去記事一覧
子供の「食」を考えるフォーラムが21日

 市教育委員会が21日、「子どもたちと一緒に食の世界へ〜食べ物が育てる心 はぐくむ体」をテーマにした食育フォーラムを市内田塚3のワークプラザ柏崎で開く。保育園や小中学校の取り組み発表、講演のほか、給食の試食タイムも行い、食の問題を考え合う。

 日程は午後1時から開会し、米山保育園が「元気のひみつを見つけよう」、剣野小が「食を通じて自分の健康と未来を切り開く総合学習」、三中が「カルシウムをとろう」のテーマで取り組みを発表する。講演は足立己幸(みゆき)・女子栄養大学教授の「今、食育を進めるために」。

(2006/ 1/17)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。