PHOTOニュース

競りを買い手に交じって見学する地産地消イベントの参加者=25日、柏崎魚市場 (2023/03/28)

待望の完成を祝った校舎竣工記念式典。生徒代表が喜びの気持ちを込め、力強く述べた=27日午前、東中 (2023/03/27)

追悼の「音市場」2回連続開催に向け、準備を進める世話人=市内北半田1 (2023/03/25)
>>過去記事一覧
「よい歯の表彰」17団体
市と市教育委員会、県学校保健会柏崎市支部(会田恵支部長)、市歯科医師会(平野稔会長)が10日、市健康管理センターで、歯科保健指導者研修会を開いた。研修会に先立ち、よい歯の学校・幼稚園・保育園の表彰式を行って、日ごろの努力をたたえた。
研修会は今年で16回を数え、よい歯を守る(虫歯にかからない)運動の一環。この日は幼児や児童・生徒と1日の中で長いかかわりのある幼稚園、保育園、小・中・高校の関係者らが集まった。
式では西川市長が子どもたちの社会現象などから「精神的・情緒的な安定のため、バランスのとれた食生活が大切だ」と述べ、会田支部長は「歯科保健のますます充実を期待したい」とあいさつ。また、平野会長が歯科健診活動の具体的な事例を挙げた上、「行政と一体になって、さらに活動を進めたい」と語った。 続いて、平野会長が優秀賞の柏崎中央幼稚園をはじめ、審査規定に基づいて選ばれた優良・努力の各賞の表彰状を合わせて17団体に手渡した。この日は葭原明弘・新大歯学部予防歯科助手の講演、参加者によるグループワークを行って、熱心禄な話し合いを進めた。
(1999/ 2/12)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。